2024年3月29日 (金)

3/29 春休み みなさん元気ですか?

3月29日(金) 朝の雨も上がって、お天気も回復してきました。児童のみなさん元気に過ごしていますか。春休み中だからといって、遅くまで起きていたり、遅くまで寝ていたりしていませんか。規則正しい生活と安全に気をつけて過ごしていきましょう。

Horizon_0002_burst20240329105317720

Dsc_9037

Dsc_9056

Dsc_9057

児童クラブでは、子どもたちは元気に活動していました。

今年度のブログは、今回が最終回です。ありがとうございました。




2024年3月26日 (火)

3/26 おめでとうございます! 待っています

3月26日(火) 本日、北潟こども園の卒園式があり参加してきました。

Dsc_9036

Dsc_9037

Dsc_9040

Dsc_9041

Dsc_9043Dsc_9044

Dsc_9046

修了証書を受け取る姿、「お別れのことば」での卒園される皆さんは堂々とした立派な態度でした。卒園された皆さん、おめでとうございます。小学校では、たくさんのことを学んで、いろいろなことができるようになって、周りの人をびっくりさせてください。上の学年のお兄さんお姉さん、先生方が皆さんの入学を心待ちにしています。小学校は、楽しいところですよ。元気に、仲良く過ごしましょうね。本日は、卒園、誠におめでとうございます。

2024年3月25日 (月)

3/22 学校自慢

3月22日(金)は修了式があり、令和5年度最後の授業日となりました。この1年で、どの子も心身ともに大きく成長しました。子どもたちが「頑張ったこと」や「できるようになったこと」などが通知表に書かれています。子どもたちが、通知表を持って帰りました。ご覧いただき、その頑張りを褒めていただき、次への子どもたちの意欲に繋がったことでしょう。ありがとうございました。

Dsc_9022

Dsc_9023

3年生が国語の「わたしたちの学校じまん」ということで、北潟小学校の自慢についてまとめていました。その発表を校長室で行いました。とても素晴らしい発表でした。児童のみなさん、北潟小学校は自慢できることがいっぱいあります。更に、みんなで自慢できることを増やしていきましょう。

最終日の給食の様子を紹介します。

Dsc_90200_1

今年度最後の給食は、オムライスでした。

Dsc_90200_3

Dsc_90200_5

Dsc_90200_9

Dsc_90200_7

Dsc_90200_13美味しくいただきました。1年間給食ありがとうございました。

午後からは、修了式と離任式が行われました。

Img_9079修了式では、「自分の良いところを更に伸ばしましょう。」と「4月から新しい目標をもって、その実現に向けて努力するようにしましょう。」という内容の話がありました。北潟っ子のみなさん、「できないことを やらなくちゃ」という思いで自分を伸ばすように頑張っていきましょう。また、今月末で転校する児童の紹介がありました。転校先でも頑張ってね。

Img_9087

Img_9100修了式後に離任式が行われました。退職・異動で3名が北潟小学校から離れます。保護者の皆様、地域の皆様、大変お世話になりました。ありがとうございました。

2024年3月21日 (木)

3/21 教室移動

3月21日(木) 「暑さ寒さも彼岸まで」と言いますが、今日は雪が舞う時間帯もあって冬に逆戻りをした日となりました。そんな日ですが、教室移動を行いました。

Dsc_9020

Dsc_9051一足先の火曜日に移動を終えている5年生は、下足箱を掃除して登校用のシューズを移動させていました。その後は、学習のまとめの問題に取り組んでいました。

Dsc_9022

Dsc_9029

Dsc_9036

Dsc_9028

4年生は、1限目が始まる前から教室移動の準備に取り掛かっていました。先ずは、今まで使っていた机と椅子を綺麗にしてから、物を移動させていました。

Dsc_9043_2

Dsc_9044

Dsc_90453年生の教室移動は、1階の3年教室から2階の4年教室への移動となるので大変でした。階段を何回か往復しました。でも、全校を低学年と高学年の2つに分けた場合は、4年生は高学年に入るので、子どもたちは4月から「高学年の仲間入り」になることを自覚して頑張っていました。

Dsc_9073

Horizon_0001_burst20240321113857062
Dsc_90232年生の教室移動や下足箱の掃除の様子です。

Dsc_9026

Horizon_0001_burst202403211355378_2

Dsc_90311年生の移動は5限目になりました。写真は荷物を運び終えて、今まで使っていた机や椅子を掃除しているところと移動先の2年教室で帰りの会を始めようとしているところです。



2024年3月19日 (火)

3/19 一足先に

3月19日(火) 明後日の21日(木)が教室移動の日となっていますが、移動がスムーズにいくようにと5年生が今日の5限目に教室移動を行いました。

Dsc_9013

Dsc_9012

Dsc_9016

一足先に移動した5年生ですが、6年教室に入り「わくわくする」という感想をもった子もいました。これからのいろいろな活動が頭に浮かんだのでしょうね。最高学年として、頑張っていきましょう。

さて、今年度の給食も残り少なくなってきました。今日は、給食の様子を紹介します。

Dsc_90122_1今日のメニューです。 素朴ですが、美味しい「ふかし芋」でした。

Dsc_90122_3

Dsc_90122_6

Dsc_90122_8

Dsc_90122_10

Dsc_90122_12食べ物の好き嫌いもあると思いますが、健康な体のためにはバランスのよい食事が大切になってきます。よく噛むとともに、バランスのよい食事を心がけましょう。

2024年3月18日 (月)

3/18 ほっと一息

3月18日(月) 今週の金曜日の22日が修了式で、翌日から春休みになります。子どもたちが登校するのも今週のみとなりました。季節の変わり目で、体調を崩している子も見られます。児童の皆さん、体調管理に気をつけましょう。

5年生が家庭科で「ほっと一息 ティータイムを楽しもう」という活動で、白玉を作りました。

Dsc_90251

Horizon_0002_burst20240318113446457

Horizon_0002_burst202403181155028765年生の皆さん、6年生が卒業して5年生が最高学年になりましたね。様々な面で今まで以上にリーダーシップを発揮したり、下の学年をまとめたり、お手本となったりしますね。頑張っていきましょう。そのためにも、今日はお茶と白玉で、ほっと一息してくださいね。

その他の学年の活動の様子も紹介します。

Dsc_6474_2

Dsc_64771年生の音楽では、担当する楽器を変えながら「子犬のマーチ」を合奏していました。

Dsc_64862年生の算数では、復習問題に取り組んでいました。

Horizon_0001_burst202403180901285493年生の社会では、あわら市について学習していました。その中で、みんなが使う図書館や公園などの施設は、税金でつくられていることを学びました。

Dsc_6481

4年生の国語では「生活調査隊のアンケートから」の学習で、班ごとに決めたテーマについて、それぞれぞの班が発表できるように内容をまとめていました。

午後からは、廊下の大掃除を縦割り班で行いました。

Dsc_9016

Horizon_0002_burst20240318133524302

Dsc_9018

Horizon_0001_burst20240318133212876

Horizon_0002_burst20240318134849046

児童の皆さん、大掃除ご苦労様でした。廊下がきれいになりました。子どもたちが下校後に職員でワックスがけをしました。

2024年3月15日 (金)

3/15 今日の北潟っ子

3月15日(金) 今日もお天気で、気温も上がり春らしくなりました。6年生が卒業して、6年教室はひっそりとしています。卒業生は在校生より一足早く春休みになりましたが、健康で安全に過ごしてください。

今日の1~5年生の子どもたちの活動の様子です。

Dsc_64811年生は、青空の下で学級園を耕していました。今度は何を育てるのでしょうか。楽しみですね。

Dsc_64722年生は、「これからの じぶん」という題で、3年生や中学生、あるいは大人になった自分を想像して、どのようなことをしたいかなどを書いていました。

Dsc_64843年生は「そろばん」に取り組んで、いろいろな計算に挑戦していました。

Dsc_64864年生は、「魔王」の鑑賞や情景を思い浮かべながら「とんび」の曲に取り組んでいました。

Dsc_64885年生は、算数の復習問題に取り組んでいました。

Dsc_6489今日の給食は、明日の北陸新幹線県内開業を記念するメニューでした。

Horizon_0001_burst20240315132907315

Horizon_0001_burst20240315133003730年度末ということで、写真のように各教室で大掃除が行われました。子どもたちの下校後、職員で教室のワックスがけをしました。月曜日は、廊下の大掃除が予定されています。

2024年3月14日 (木)

3/14 卒業おめでとうございます

3月14日(木) 第148回卒業証書授与式が開催され、10名の児童が卒業しました。卒業された皆さん、おめでとうございます。

Dsc_6450風は冷たいもののお天気に恵まれた卒業式となりました。

Img_8878

P1270321

P1270323

P1270330

P1270334

P1270339

P1270341

P1270347

P1270351

P1270354

P1270357一人一人に証書が授与されました。おめでとうございます。

Img_8919

Img_8925

Img_8924

Img_8928写真にはありませんが、PTA会長様からの力強いエールもいただきました。また、コロナ化禍のときと違い多くの来賓の方々に参列していただきました。ありがとうございました。

Dsc_6460_2

Dsc_6456_2

「別れの言葉」では、在校生一人一人が思い出や感謝の気持ちをしっかりと6年生に伝えていました。

Img_8998_2

Dsc_6461_2

Img_9015_2

Img_9007

Img_9020今年はPTAの企画で、卒業生を対象に最後に「お菓子まき」をしました。大変、盛り上がりました。卒業生の皆さん、中学校でも頑張って一人一人が輝いてください。 

2024年3月13日 (水)

3/13 明日に向けて

3月13日(水) 明日の卒業式に向けて、最後の全体練習が1限目にありました。また、午後からは準備を行いました。

Dsc_6463

Dsc_6450

Dsc_6455「別れの言葉」の仕上がり具合もOKです。明日の卒業式でも、全員がしっかりと力を発揮することでしょう。

午後からは、職員と4・5年生の児童とで手分けをして準備を行いました。

Dsc_6449

Dsc_645011

Dsc_6452

Dsc_64552

Dsc_6464教室や廊下の掲示物や飾りつけもして、準備万端です。4・5年生の児童のみなさん、ご苦労様でした。明日を待つばかりとなりました。

卒業式関連以外で、子どもたちの活動の様子を紹介します。

Dsc_6465

Dsc_64701年生と6年生が、トランプや将棋を一緒にして楽しい時間を過ごしていました。

Dsc_644922_1

Dsc_644922_2

Dsc_644922_3また、給食の時間も1年生と6年生は一緒に食べました。6年生にとって小学校での最後の給食、思い出になったことでしょう。

Dsc_64722年生は、「将来の夢」について文や絵をかいて、まとめていました。

Dsc_64813年生の音楽では、旋律についての学習に取り組んでいました。各自が考えた旋律をリコーダーを使って発表していました。

Dsc_6499

4年生の理科では、復習問題を終えた子から理科工作に取り組んでいました。植物の種子が、風によって飛ばされ、元の位置から離れた場所に移動することを確かめていました。

Dsc_64865年生は、6年生への進級に向けて算数のまとめの問題に取り組んでいました。

2024年3月12日 (火)

3/12 6年間頑張りましたね

3月12日(火) 皆勤賞の表彰があり、欠席せずに6年間出席した子たちの表彰がありました。

Img_8439

Pxl_20240312_010751784mp

Img_8443

Pxl_20240312_010839834mp_2

Img_8447

Pxl_20240312_010912253mp_26年間よく頑張りましたね。皆勤賞、おめでとうございます。

いよいよ明後日(14日)が卒業式です。当日の天気は晴れの予想です。温かい日差しの下で、卒業式が迎えられそうです。そして、今日は予行が行われました。

Dsc_6467

Dsc_6469

Dsc_6471

Horizon_0002_burst20240312095501258

Dsc_6475児童のみなさん、思い出の残る卒業式をみんなで、つくっていきましょう。

その他の活動の様子も紹介します。

Dsc_64491年生の国語では、聞き取りテストに取り組んでいました。

Dsc_64512年生は、算数の復習問題のプリントに取り組んでいました。

Dsc_64533年生の算数では、「そろばん」について学習していました。初めてのそろばん、頑張ってね。

Dsc_64564年生は、校歌を歌っていました。ここ3年くらいコロナの感染防止のため、集まって大きい声で一緒に歌うことを避けていました。久しぶりに行う学年や初めての学年もあります。みんな頑張っていきましょう。

Dsc_64493_1

5年生の英語は、ゲームを取り入れながら1年間のまとめをしていました。

Dsc_64636年生は、6年間のまとめの問題に取り組んでいました。この教室ともあと2日でお別れです。卒業はおめでたいことですが、正直、寂しい気持ちも出てきます。

アクセスランキング

祝日カウントダウン

プロフィール

フォトアルバム

あわら市北潟小学校

910-4272 福井県あわら市北潟35-11 TEL:0776-79-1300 FAX:0776-79-1301 http://www.awara-kyouiku.jp/~kitagata/

Powered by Six Apart

フォトアルバム

アクセス履歴