6/7 出前授業
6月7日(水) 今日は出前授業が、2年生と4年生でありましたので、その紹介をします。
2年生は、食育の出前授業でした。
2年生の食育の内容は野菜についてで、今日のテーマは「野さいパワーを知って、もっと食べよう」てした。
野菜の断面についてのクイズもあり、子どもたちは盛り上がっていました。
野菜の色によって、人間の身体に対する「はたらき」が違うことなどを習いました。子どもたちは食べ物としての野菜の大切さを理解し、好き嫌いをせずに野菜を食べようと感じていました。
5限目は、4年生が福祉に関する出前授業を受けました。4年生は、これから「総合的な学習の時間」に、社会福祉協議会のご協力を得て、福祉についていろいろと学んでいくことになります。
今日は、福祉についての入門編のようなものです。福祉とは、「ふだんの くらしの しあわせ」であり、「ひとりひとりの幸せを みんなで考えていくこと」と教わりました。
「普段の暮らしの幸せ」の例として、JR芦原温泉駅のエレベーターを取り上げて、誰もが使いやすいようにエレベーターに工夫が施されていることも学習しました。
他者への思いやりの心をもち、誰もが幸せに暮らしていける地域社会について考え、行動できるような力をこれからの学習でつけていきましょう。