9/14 ありがとうございます
9月14日(木) 運動会も終わり、朝の時間も落ち着いてきたので今日から「読み聞かせ」が再開しました。「読み聞かせ」は、原則として毎週木曜日の朝に行われます。
どの学年の子も、集中して本の世界に入っていました。「読み聞かせ」ボランティアの皆様、ありがとうございます。
本に関して、もう一つ紹介します。3年生の廊下に「わたしのおすすめの本」という掲示物が貼られていました。まだまだ日中は暑いですが、朝晩はそれなりに涼しくなり、日暮れも早くなってきて秋を感じます。読書の秋もよいですね。
走り幅跳びで使う砂場を用務員さんが整地していました。しばらく使っていないため、砂が締って硬くなっていました。用務員さんが人力で耕していると、グラウンドの隣で農作業をされている方がトラクターで砂場を耕してくださいました。ありがとうございました。この他にも、見守り活動、「読み聞かせ」、体験活動等で、学校はいろいろな方に支えられています。ありがとうございます。