7/4 今週の学校生活の様子です
7月に入り、すっかり梅雨の季節となりました。1年生が育てている朝顔もどんどん数が増えてきています。赤紫、青、紫など、初夏を思わせる花々が玄関を彩っています。
曇り空や急な雨模様の時もありますが、今週はちょうどいい具合に雨を避け、火・水・木とプール学習を行うことができました。
1・2年生は、プール学習にも大分慣れてきました。水に顔を付けたり潜ったりしながら宝探しをしています。ルールを守って楽しく学習することができています。
3・4年生は、バタ足で泳ぐ練習をした後、水中を自由に跳んだり潜ったりしていました。プールから上がった後は、きれいに体を洗い、着替えまでのステップもスムーズです。
今日は、北潟こども園のしろぐみさんがプールに入りに来ました。先生の言うことをしっかりと聞いて、みんな楽しそうに水に親しんでいました。また来週も来てくださいね。
3日(水)の7時間目、5・6年生は委員会がありました。
図書委員会では、図書委員のオススメ本の読み聞かせを撮影していました。2グループに分かれて本を選び、読む人、撮影する人、という役割分担で行います。聞き手に伝わるように心がけながら上手に読んでいました。お昼の放送で流れるそうです。みなさん、お楽しみに。
体育・生活委員会では、熱中症や夏休みの過ごし方についての劇を練習をし、動画を撮影していました。恥ずかしがることなく堂々と話したり、演技をしたりしていて、まるで劇団を見ているようでした。(そのくらい上手かったです!)
給食・放送委員会では、お昼の校内放送で行っている給食の献立メニューを練習し、その後みんなの前で発表し、「正確さ」「速さ」「上手」の3観点から互いに評価し合っていました。その成果が早速今日の放送に表れていましたね。いつもわかりやすい放送をありがとうございます。
今日の一コマは・・・
3年生は、国語の時間に「仕事の工夫」について報告書を書くという学習に取り組んでいます。そこで、今朝は登校指導に来てくださる吉崎駐在所の所長さんと、芦原温泉駅前交番の警察官の方にインタビューをしました。その際、丁寧にお答えいただき、さらにパトカーのサイレン灯もつけてくださいました。ありがとうございました。
また、1年生は天王地区の公園に校外学習に出かけました。公園で遊んだり、そこで「夏らしいもの」を探したりしました。傘を持って出かけましたが、雨も降らず、元気に活動できました。その様子についてはまた明日お伝えします。