« 1/10 活気 | メイン | 1/12 今日の北潟っ子 »

2023年1月11日 (水)

1/11 快晴

1月11日(水) 今日は朝から晴れていましたが、朝は放射冷却で一段と冷え込みました。でも、お天気のお陰で、子どもたちは気持ちよく学校生活を過ごせました。

Horizon_0002_burst20230111072101593子どもたちが登校する頃は、校門の付近は霜で真っ白でした。

今日の子どもたちの活動の様子を紹介します。

Dsc_3150

1年生の3限目は音楽でした。ウッドブロックやトライアングル、タンブリン等の楽器の名前を子どもたちは、カタカナで一生懸命にワークに書いていました。因みに担任の先生の持っている楽器の教科書での表記はタンブリンです。私はずっとタンバリンと言っていました‥‥

Dsc_3144

2年生の3限目は、図工でした。空き箱などを使って工作をしていました。子どもたちの中には、後ろの台に置いてある空き箱などの材料を選ぶのに悩んでいる子もいました。

Dsc_3142_2

3年生の3限目も図工で、版画を刷っていました。ムラなく仕上げようと頑張っていました。自分の順番が来るまでは、問題集に取り組んでいました。

Dsc_313623_34年生の5限目は理科で、「空気のあたたまり方」について学習していました。

Dsc_313623_205年生の5限目は図工で、協力しながらインクの濃さに気をつけて版画を刷っていました。

Dsc_313623_126年生の5限目は英語で、英語を使って学校行事を通して小学校生活を振り返ることをしていました。

Dsc_3137育休中の養護の先生が赤ちゃんと一緒に来られました。休み時間に職員室前を通りかかった子どもたちは、可愛らしい赤ちゃんと久しぶりに養護の先生に会えて、ほっこりした気分になっていました。

アクセスランキング

祝日カウントダウン

プロフィール

フォトアルバム

あわら市北潟小学校

910-4272 福井県あわら市北潟35-11 TEL:0776-79-1300 FAX:0776-79-1301 http://www.awara-kyouiku.jp/~kitagata/

Powered by Six Apart

フォトアルバム

アクセス履歴