« 3/9 ありがとうございました | メイン | 3/13 間もなく »

2023年3月10日 (金)

3/10 地区子ども会

3月10日(金) 令和4年度も残り少なくなってきました。来週には卒業式があり、2週間後には修了式があります。 今日は地区子ども会があり、新年度に向けての登校班の確認や春休み中に気をつけることなどの話がありました。また、来週の月曜日には、新入生になるこども園の子たちも一緒に登校する予定です。

2

Horizon_0001_burst20230310130938155子どもたちは、それぞれ自分の地区に分かれて参加していました。まとめ役の6年生の仕事もこれが最後となります。ご苦労様でした。

4今日のカウントダウンカレンダーです。

今日も6年生は1限目に練習に取り組みました。

Dsc_3249

Dsc_3253「呼びかけ」の練習の中では、子どもたちがそれぞれのお家の方へ、感謝の気持ちを伝えるところの練習もしました。6年生のお家の方は、当日を楽しみにしていてください。

今日の午前中の学習活動を紹介します。

Dsc_32581年生は国語の「いいとこいっぱい、1年生」の学習をしていました。友だちに自分の思い出を話して、書く内容を決めることをしていました。

Dsc_32562年生はタブレット端末を使って、各自が算数の問題を作り、それを出し合って、答えていました。

Dsc_0297

Dsc_0306Dsc_02963・4年生は体育で、ポートボールをしていました。誰にパスをしたら効果的に攻められるか考えながら試合をしていました。また、得点掲示などをして出番を待つチームは試合を見ながら作戦を立てていました。

Dsc_02935年生は理科で、「ふりこ」の実験をしていました。実験を通して、「ふりこ」の規則性を見つけようとしていました。

Dsc_0287

6年生は、小学校での最後の英語の学習となりました。授業の後半は、タブレット端末を使ってクイズを通して英語の復習をしていました。写真のようにクイズに正解して、ガッツポーズをする子もいて盛り上がりながら学習していました。

アクセスランキング

祝日カウントダウン

プロフィール

フォトアルバム

あわら市北潟小学校

910-4272 福井県あわら市北潟35-11 TEL:0776-79-1300 FAX:0776-79-1301 http://www.awara-kyouiku.jp/~kitagata/

Powered by Six Apart

フォトアルバム

アクセス履歴