« 4/26 雨風 | メイン | 4/28 はじめまして集会 »

2023年4月27日 (木)

4/27 今日の北潟っ子

4月27日(木) 日中は晴れ間が広がり、気温も上がってきました。木曜日なので、業間の時間は外でマラソンをする予定でしたが、グラウンドが乾いていないので、縦割り班ごとに校内で運動をしました。お昼ごろには、グラウンドも使えるようになりました。

Dsc_3702お昼休みには、遊具で遊ぶ子やボールで遊ぶ子、自主的にマラソンに取り組んでいる子がいました。

次に、4限目の北潟っ子の活動の様子を紹介します。

Dsc_36951年生は国語の学習でした。授業の前半は言葉集めをして、後半では平仮名の練習をしていました。

Dsc_37012年生は、授業の前半は学級園で畑を耕していました。後半は教室に戻り、学校の自慢できるところについて話し合っていました。

Dsc_36943年生は国語の「きつつきの商売」を学習していました。物語に登場する動物の動きや気持ちについて話し合っていました。

Dsc_36824年生は理科の「動物のからだのつくりと運動」について学習していました。人間の関節の動きについて考えていました。写真のように自分の膝や肘を曲げたり、伸ばしたりして動きを確かめていました。

Dsc_36895年生は、家庭科の「家族の生活」についての学習でした。生活を支える家族の仕事について、話し合っていました。

Dsc_3686_26年生は道徳でした。「あこがれのパティシエ」という題材を通して、自分の特徴について考えていました。

アクセスランキング

祝日カウントダウン

プロフィール

フォトアルバム

あわら市北潟小学校

910-4272 福井県あわら市北潟35-11 TEL:0776-79-1300 FAX:0776-79-1301 http://www.awara-kyouiku.jp/~kitagata/

Powered by Six Apart

フォトアルバム

アクセス履歴