« 12/28 よいお年をお迎えください | メイン | 1/10 今日の北潟っ子 »

2024年1月 9日 (火)

1/9 元気に登校

1月9日(火) 新年早々に、未曾有の災害や事故がありました。被害を受けられた方々に心よりお見舞い申し上げます。一日でも早く安全で穏やかな日々が戻りますように願っております。

 Dsc_6413冬休みが明けて、授業が再開されました。保護者の皆様、地域の皆様、ボランティアの皆様をはじめとして、多くの方に支えていただくことになります。よろしくお願いいたします。体調不良で残念ながら本日お休みをした子はいますが、お陰様で多くの子は元気に登校することができました。ありがとうございました。

今日の子どもたちの様子です。

Dsc_6414

Dsc_6417

Dsc_6420

Dsc_6418

朝清掃がありました。児童のみなさん、ご苦労様でした。みなさんがきれいにしてくれたお陰で、気持ちよく学校生活を始めることができました。

Img_7684_3

Img_7685_2

Dsc_63891全校集会があり、その中で昨年末に大谷選手から贈られたグラブのお披露目も行われました。「野球に親しむとともに自分の夢についても考えましょう。」という内容の話もありました。

Dsc_6422集会では、冬休みの過ごし方についての振り返りと安全に下校するための話もありました。

次からは、各学年の学習の様子です。

Dsc_64132_12

1年生の図工では、「にょきにょき とびだせ」というテーマで工作に取り組んでいました。

Dsc_6437

2年生の国語は「冬がいっぱい」についての学習で、冬に関する言葉を集めていました。

Dsc_64132_63年生の外国語活動では、「what’s this ?」について学び、物についての尋ね方や身の回りの物の言い方について学習していました。

Dsc_6432

4年生の算数では、見積もりを使って問題を解く練習をしていました。

Dsc_6428

5年生の英語では、各自が考えたオリジナルメニューについてクラス内で伝え合っていました。

Dsc_6435

6年生の理科では、発電についての学習に取り組んでいました。

アクセスランキング

祝日カウントダウン

プロフィール

フォトアルバム

あわら市北潟小学校

910-4272 福井県あわら市北潟35-11 TEL:0776-79-1300 FAX:0776-79-1301 http://www.awara-kyouiku.jp/~kitagata/

Powered by Six Apart

フォトアルバム

アクセス履歴