« 3/4 今日の北潟っ子 | メイン | 3/6 美味しい? »

2024年3月 5日 (火)

3/5 近づく卒業式

3月5日(火) 市の西部地区民生委員児童委員協議会の方から、卒業する6年生にお祝いの品をいただきました。 ありがとうございました。

Img_8743

Img_8746お祝いの品は、予行の日に渡そうと思っています。6年生のみなさん、もうしばらく待っていてください。

卒業式に向けての練習が、各学年で始まっています。既に音楽の時間には、式で歌う歌の練習をしています。また、6年生は昨日から練習を始めました。1年生も今日の2限目に「別れの言葉」について役割を決めたり、練習をしたりしました。

Dsc_64541年生のみなさん、小学校での卒業式は初めてですね。本番で大きい声ではっきりと言えるように練習を頑張りましょう。また、他の学年の子も、心に残る素晴らしい卒業式をみんなでつくっていきましょう。

卒業式の練習以外の各学年の活動の様子です。

Dsc_6449

Dsc_645011年生の図工では、「でこぼこ はっけん!」という題で工作に取り組んでいました。

Dsc_64502年生の国語では、「スーホの白い馬」のお気に入りの場面について、その理由も加えて各自がノートに書いていました。

Dsc_64553年生の国語の「モチモチの木」では、場面で使われている言葉だけでなく一般的な暮らしについても学んでいました。

Dsc_64594年生は図工の作品を収納するためのバッグに、各自が絵などを描いていました。

Dsc_6464

5年生の算数では、「表」を使って問題を解いていました。

Dsc_64756年生の英語では中学校でやりたいことや将来の夢などについて、各自が英語でスピーチしていました。タブレット端末を上手く使ってスピーチしている子もいました。

アクセスランキング

祝日カウントダウン

プロフィール

フォトアルバム

あわら市北潟小学校

910-4272 福井県あわら市北潟35-11 TEL:0776-79-1300 FAX:0776-79-1301 http://www.awara-kyouiku.jp/~kitagata/

Powered by Six Apart

フォトアルバム

アクセス履歴