5/23 4・5年自然教室(1日目後半②)
5月23日(木)自然教室1日目の夕方は、キャンドルサービスを行いました。
第1部は『迎え火のつどい』です。初めに全員が円になり、中央の燭台に火を灯して「遠き山に日は落ちて」を口ずさんでいるところに営火長(教頭先生)と女神役の子が入場しました。
その後は、みんなで中央の燭台を見つめながら「燃えろよ燃えろ」の合唱です。キャンドルサービスの雰囲気も高まってきました。
第2部は『交歓のつどい』です。A,B,C各グループで出し物をしました。
Aグループの出し物は「ジェスチャークイズ」です。箱の中の紙に書いてあるお題のジェスチャーをし、何個当たったかで得点を競いました。難しいお題には「パス」もありましたが、ユニークなジェスチャーで盛り上がりました。
Bグループの出し物は「絵しりとり」でした。最初の子は、紙に書いてあるひらがなから始まるものを絵で描き、次の子はその絵を見てしりとりになるように絵を描いてつないでいきます。絵がわかりやすく描かれているグループはスムーズに進んでいましたね。
Cグループの出し物は「じゃんけん列車」でした。最初は2人でじゃんけんし、負けた人がどんどん後ろにつながって、最後に先頭になった子の勝利です。音楽に合わせて面白く動き回り、たくさん歓声があがっていました。
どのグループも楽しい企画をありがとうございました。みんなが笑顔になるつどいになりました。
第3部は『火を送るつどい』です。初めに「Believe」の歌を歌いました。とても美しい歌声でした。
その後、女神から火の守に分火します。火の守の子たちは、①規律の火 ②協同の火 ③友愛の火 ④奉仕の火 のそれぞれの誓いの言葉を言い、その後周りの子たちにも分火していきました。
みんな、自分のキャンドルの火を静かに見つめていました。とても神秘的でしたね。
最後に「今日の日はさようなら」を歌って、つどいを締めくくりました。神聖な雰囲気の中、参加した全員の絆が深まる瞬間を味わったことでしょう。
1日目は活動が盛りだくさんで、ほどよい疲れと充実感でぐっすりと眠れたことと思います。1日目、お疲れさまでした。明日の2日目も頑張りましょう。
2日目の様子は、来週月曜にお伝えします。