« 10/29 3年生の校外学習&交流活動 | メイン | 11/1 「やきいもフェスタ」開催 »

2024年10月30日 (水)

10/30 なかよしタイム&4年福祉出前授業

10月30日(水)の朝は、『なかよしタイム』の時間でした。1年生&6年生、2年生&5年生、3年生&4年生という具合に、低学年と高学年のペアで活動しました。

1030

初めに、体育・生活委員会で制作した「ぎょうざジャンケン」の動画を見て、やり方を確認しました。1030_2

1030_7

ジャンケンのグーは肉、チョキはニラ、パーはぎょうざの皮です。3人でジャンケンし、グー・チョキ・パーが全部そろったらみんなで「いただきます!」ができますが、例えばグーとパーしか出なかったら、「ニラがな~い!」と声をそろえて言う、という面白いゲームです。1年生の教室では、6年生がさらにお手本を見せながら面白く説明してくれました。

1030_4

1030_3

6年生は、1年生の子たちが楽しめるように、笑顔でジャンケンしながら一緒に楽しんでいました。中には、1年生の子の視線に合わせてかがんだ姿勢で活動する優しい姿も見られました。

1030_5

1030_6

2~5年生も、それぞれ笑顔で活動していました。「〇〇がな~い!」「いただきます!」と合わせて言うときはとても盛り上がっていました。なかよしタイムの活動後には、振り返りシートを記入します。このような活動は、人とかかわる喜びを体感し、かかわり方のコツや人と共に生きるためのルールやマナーを身につけることをねらいとし、毎月第2・4水曜に行っています。

1030_8

また、5時間目に4年生の福祉出前授業があり、あわら市社会福祉協議会の方から『赤い羽根共同募金』についてのお話を聞きました。

1030_9

初めに、『赤い羽根共同募金』のお金がどんなことに使われているのか、クイズがありました。①車いす ②クリスマスプレゼント ③運動会 ④CD ⑤公園の遊具 ⑥地域の交流 のうち、いくつあるか?という質問に、子供たちは「①⑤⑥の3つ」と答えていた子が多かったのですが、正解はなんと「全部」でした。

1030_10

例えばこども園でもらったプレゼントは、実は共同募金から出されているそうです。ちなみに運動会も高齢者の方たちの運動会、CDは目の見えない方たちのためのCDだそうです。

1030_11

1030_13

結局は、募金は「自分も含めたみんなのため」に使われていることを知り、子どもたちはますます募金に関心が高まったようでした。

1030_12

その後、全校児童分の赤い羽根や組み立て式の募金箱をいただきました。これから4年生が中心となって募金を呼びかけていくことになります。4年生のみなさん、北潟っ子のみんなから募金が集まり、地域のみなさんに届けられるように、よろしくお願いします。

1030_14

社会福祉協議会の方と一緒に赤い羽根を持って「はい、チーズ!」今日のお話をぜひ学校や家でも広めていってください。頑張れ、4年生!

アクセスランキング

祝日カウントダウン

プロフィール

フォトアルバム

あわら市北潟小学校

910-4272 福井県あわら市北潟35-11 TEL:0776-79-1300 FAX:0776-79-1301 http://www.awara-kyouiku.jp/~kitagata/

Powered by Six Apart

フォトアルバム

アクセス履歴