8/30 クリーン大作戦
8月30日(火) 今日の1・2限目、「北潟湖クリーン大作戦」に全校で取り組みました。これは、平成12年から続いている活動で、例年のように陸上クリーン隊とカヌー隊に分かれて北潟湖の清掃に取り組みました。今年も「あわらの自然を愛する会」の方々と一緒に活動しました。ありがとうございました。
開始式では、児童代表の6年生の掛け声で、全員が気合いを入れました。
作業に入る前に、参加者全員で記念撮影を行いました。綺麗にするぞ!
カヌー隊は、カヌーに乗り込み出発。
水際を中心に清掃に取り組みました。
陸上クリーン隊も、縦割り班ごとに移動しながらゴミ拾いを行いました。
最後に集めたゴミを分別しました。
子どもたちの中には、「もっとゴミを拾いたかった」という感想をもつ子もいましたが、年々ゴミが少なくなっているようです。それだけ、環境に気をつける人が増えてきたということです。子どもたちには、北潟湖も含め自然環境に関心をもち、環境問題にこれからも取り組み続けてほしいものです。