« 11/1 霜月 | メイン | 赤尾湿地に行ってきました(10/31) »

2023年11月 2日 (木)

11/2 シェイクアウト訓練

11月2日(木) 今日は、業間に地震を想定したシェイクアウト訓練が行われました。

Dsc_6374

Horizon_0001_burst20231102101021897

Horizon_0001_burst20231102101110375「訓練 訓練」のアナウンスの後、緊急地震速報が流れて、子どもたちは姿勢を低くし、頭や身を守る行動をしました。今回の訓練は業間の休み時間ということで、廊下を歩いていたり、お手洗いに行っていたりした子もいましたが、その場で身を守ることができました。繰り返し訓練をすることにより、万が一の場合に冷静な行動をとることができますね。

シェイクアウト訓練以外の子どもたちの活動の様子です。

Dsc_63501_8

Dsc_63501_10

Dsc_636421_21年生は、ZOOMを使って芦原小学校の子たちと交流しました。お互いに学校の紹介や学校の近くの有名なところや学習したことについて発表していました。

Dsc_63501_52年生は道徳で、善悪の判断や正しい行動について学習していました。

Dsc_6356_2

Dsc_6363_2

Dsc_6366

Dsc_6367

Dsc_6369

Dsc_63733・4年生の体育は、跳び箱でした。跳び箱に必要な「技能」を身につけようと頑張っていました。

Dsc_6353_25年生は、英語で道案内の仕方について学習していました。あわら市の地図を使って、表現の仕方を練習していました。

Dsc_6355_26年生は社会科で、江戸時代の町人文化についての学習に取り組んでいました。

アクセスランキング

祝日カウントダウン

プロフィール

フォトアルバム

あわら市北潟小学校

910-4272 福井県あわら市北潟35-11 TEL:0776-79-1300 FAX:0776-79-1301 http://www.awara-kyouiku.jp/~kitagata/

Powered by Six Apart

フォトアルバム

アクセス履歴