8/27 前期後半がスタートしました
8月27日(火) 長い夏休みが終わり、今日から前期後半のスタートです。子どもたちは元気よく坂道を上って登校してきました。
今年は全校登校日がなく、子どもたちはランドセルとナップサックに教科書やズック、絵の具セットや夏休みの宿題などを詰め込んで、両手に荷物をいっぱい持って登校しました。中にはとても大きなサブバッグを抱え、「持とうか?」と言っても「大丈夫です!」と気丈に頑張る子もいて頼もしい限りです。
今日からまた見守り隊や防犯隊のみなさん、駐在所の所長さんが登校の見守りに来てくださいました。また、今朝は民生児童委員の方々も来てくださり、子どもたちの登校を見守ってくださいました。ありがとうございます。これからもお世話になります。
今日の全校集会では、最初に先週行われたカヌーポロジュニア大会の表彰がありました。女子チーム「北潟Smile6」の6年生3名が、賞状・トロフィー・メダルを受け取りました。優勝という素晴らしい成績を収めたみなさん、北潟小の代表としてよく頑張りました。本当におめでとうございます。
続いて、育児休暇明けの小林先生からご挨拶がありました。養護教諭として8月から復帰され、児童の体や心の健康を守るためにお仕事をしてくださいます。児童のみなさん、けがや病気をしないのが一番ですが、体調が悪い時や何か困った時は小林先生に相談しましょう。小林先生、よろしくお願いします。
今日の全校集会では、夏休みを振り返って印象に残ったことについて話がありました。1つ目はパリオリンピックでの日本人選手・チームの活躍と「1点」の重みについて、2つ目は「命」の大切さ、一日一日を生かされていることに感謝して精一杯生きることの大切さについてでした。これから前期後半が始まり、運動会も約1か月後に控えています。今日からまた自分なりの目標をもって頑張っていきましょう。
生徒指導の先生からは、夏休み中に「スマートルール・命・公共施設の使い方」を守ることができたかどうかの振り返りについてお話がありました。この3つのことは、今後も継続して守っていきましょう。
久しぶりに授業がありましたが、子どもたちはみんな元気に取り組んでいました。1・2年生は体育係が中心となって整列し、準備運動や体育館の6周ランニングなど、声をかけ合って頑張っていました。この後はグラウンドで50m走を走ったそうです。運動会に向けて頑張ります。
3年生は算数の時間に、7月に学習した時間やグラフの問題を復習として解いていました。久しぶりの学習でしたが、なんとか思い出しながら真剣に取り組んでいました。
4年生も算数の学習です。2ケタの数字をたし算するとおおよそどのくらいになるか、という問題に挑戦し、初めにペアや3人グループで話し合いながら考えていました。2つの数字をまとめて考え、大体の数を出すという考え方を学習しました。
5年生は理科の授業で「流れる水のはたらき」について学習を始めるところでした。川の水の流れの観察のために、北潟小からどこに行けば観察できるかについてみんなで案を出し合っていました。結局どうなったでしょうか?
6年生は学活で、運動会のスローガンを考えていました。小グループで話し合った結果をまとめ、素敵なスローガンに決定しました。今後、5年生が看板を作成し、全校児童には9月17日に発表するそうです。お楽しみに!
今日から給食も再開しました。今日のメニューはわかめご飯、カボチャひき肉フライ、和風マカロニサラダにお味噌汁でした。栄養バランスがとれたおいしい給食は本当にありがたいですね。みんなおいしくいただきました。
掃除も1か月半ぶりです。夏休み中は用務員さんがお掃除をしてくださっていたのでそこまで汚れてはいませんでしたが、暑い中掃除をして久しぶりにいい汗を流しましたね。お疲れさまでした。
今日は全校児童で下校しました。台風は今週末頃に北陸地方に到達しそうな予報ですが、下校時間はまだまだ暑いです。水分を補給しながら熱中症に気をつけて過ごしましょう。また明日も頑張りましょう。