メイン | 2022年9月 »

2022年8月

2022年8月31日 (水)

8/31 今日の子どもたち

8月31日(水) ご覧になった方もいらっしゃると思いますが、今日の福井新聞に昨日の「北潟湖クリーン大作戦」のことが掲載されていました。日刊県民福井の記者の方も来られていたので、近々、日刊県民福井にも掲載されると思います。

 さて、授業が再開して3日目です、朝から蒸し暑いですが、子どもたちは元気に活動しています。各学年の午前の様子を紹介します。

Dsc_2579

Dsc_25811・2年生の体育では、授業の前半は運動会で行うダンスの練習をしていました。後半はベースボール型のゲームで体を動かしていました。

Dsc_25933年生は理科で、植物の「実」について学習し、植物の成長について振り返っていました。

Dsc_25994年生は社会で、自然災害について学習していました。福井であった4年前の豪雪の話も出てきました。

Dsc_25895年生は、食生活と日本の水産業について学習していました。

Dsc_25986年生の理科では、夏休みの理科研究についての発表をしていました。

追加で、5年生と6年生の午後の活動も紹介します。

Dsc_2574_65年生は、5限目は運動会スローガンの掲示物づくりで、6限目は英語専科の先生による授業でした。今年の運動会のスローガンは、来週の集会時に全校に発表される予定です。

Dsc_2574_4

5限目の6年生は、英語専科の先生による授業で、夏休み中の出来事を題材に英語の学習していました。6限目は、運動会の応援のことをしていました。

2022年8月30日 (火)

8/30 クリーン大作戦

8月30日(火) 今日の1・2限目、「北潟湖クリーン大作戦」に全校で取り組みました。これは、平成12年から続いている活動で、例年のように陸上クリーン隊とカヌー隊に分かれて北潟湖の清掃に取り組みました。今年も「あわらの自然を愛する会」の方々と一緒に活動しました。ありがとうございました。

Dsc_2576開始式では、児童代表の6年生の掛け声で、全員が気合いを入れました。

Imgp2546作業に入る前に、参加者全員で記念撮影を行いました。綺麗にするぞ!

Imgp2547カヌー隊は、カヌーに乗り込み出発。

Imgp2554

Dsc_2611水際を中心に清掃に取り組みました。

Center_0002_burst20220830092550197

Dsc_2595

Dsc_2589

Imgp2549陸上クリーン隊も、縦割り班ごとに移動しながらゴミ拾いを行いました。

Imgp2557最後に集めたゴミを分別しました。

Imgp2568子どもたちの中には、「もっとゴミを拾いたかった」という感想をもつ子もいましたが、年々ゴミが少なくなっているようです。それだけ、環境に気をつける人が増えてきたということです。子どもたちには、北潟湖も含め自然環境に関心をもち、環境問題にこれからも取り組み続けてほしいものです。

2022年8月29日 (月)

8/29 始まりました

8月29日(月) 長い夏休みも終わり、今日から前期後半が始まりました。子どもたちは、有意義な夏休みを過ごせたでしょうか。

Dsc_2562

Dsc_2564 今日は涼しく秋を感じさせるような朝でした。学校前の長い坂を歩いてくる子たちの中には、久しぶりの坂道にバテてしまったような子もいました。

Dsc_2563縦割り班による「あいさつ運動」も今日から再開しました。明るく元気なあいさつをしていきましょう。

Horizon_0002_burst20220829081000739

Dsc_2569

Dsc_2567掃除も始まりました。今日は朝掃除でしたが、静かに掃除に取り組み、綺麗にしていました。みんなで綺麗にしたので、気持ちよく学校生活がスタートできました。

Img_2165

1限目は、集会でした。1年生が代表して、7月の振り返りをしました。

Img_2170集会では、8月19日のカヌーポロ大会の表彰もありました。入賞したみなさん、おめでとうございます。

Img_2177

Img_2178カヌーポロの例を取り上げ、努力を重ねると少しずつでも上達していくことや9月の運動会に向けて、運動が得意な子も苦手な子も自分なりに頑張っていくことや思いやりの心をもって団結する大切さについてなどの講話がありました。また、生活担当の先生からは、オンラインゲームやSNSで、相手を不愉快にさせたり、傷つけたりしないようにとの話もありました。

2022年8月28日 (日)

8/28 ありがとうございました

8月28日(日) PTAの皆様、本日の奉仕作業ありがとうございました。雨上がりで、割りと涼しい朝でしたが、作業に取り掛かるとやはり汗をかきました。

Dsc_2565

Dsc_2573

Dsc_2569

Dsc_2571_2

Dsc_2578

Dsc_2577草刈り、石拾い、側溝の泥上げ等に取り組んでいただき、ありがとうございました。

Dsc_2590また、全体の作業終了後には、生活環境委員のみなさんを中心に、グラウンドに「にがり」をまいていただき、ありがとうございました。

 PTAの皆様のお陰で、子どもたちが気持ちよく体育の授業や9月17日(土)の運動会に向けての練習に取り組むことができます。ありがとうございました。明日から授業再開です。子どもたちが安心して学校生活を過ごせますように、そして運動会が無事に開催されますように、感染防止に努めていきますのでご理解・ご協力をお願いします。少しでも体調に変化があった場合は、登校を控え、医療機関での受診をお願いします。



2022年8月22日 (月)

8/22 元気溌剌(はつらつ)!

8月22日(月) 今日は全校登校日でした。子どもたちの明るい溌剌(はつらつ)とした声が久しぶりに校舎に戻ってきました。

Dsc_2561 夏休みの課題をもって、元気に登校してきました。

登校日に併せて、1~3年の低学年と4~6年の高学年に分かれて、コズミックカレッジを実施しました。コズミックカレッジは、宇宙をテーマにした体験活動(実験や工作)を通して、科学の楽しさや不思議さに触れ、科学への関心を高めるとともに豊かな心を育むことを目的にしたもので、JAXA宇宙教育センターの支援を受けて行いました。

Dsc_2562

Dsc_2563

Dsc_2564

Dsc_2565

Dsc_2569

Horizon_0002_burst20220822094208053低学年は、太陽系の「惑星」のモビールづくりに取り組みました。モビールに使う糸が絡まり苦労している子もいましたが、どの子も頑張っていました。

Dsc_2576

Dsc_2577

Dsc_2579

Dsc_2580

Dsc_2581

Dsc_2583高学年は「空力翼艇」づくりに取り組み、飛行機が飛ぶ仕組みについて考える機会となりました。このコズミックカレッジが夏休みの思い出の一つに加わるとともに、「科学」への興味に繋がればと思っています。

2022年8月19日 (金)

8/19 思い出

8月19日(金) 今日は「あわらカップカヌーポロジュニア大会」が開催され、本校も大会に出場しました。

Tripart_0001_burst20220819081814762

Center_0001_burst20220819081844243_

Dsc_2563

Dsc_2564

Tripart_0002_burst20220819081720240大会には、男子2チームと女子3チームが参加しました。

Dsc_2570

Dsc_2574

Dsc_2576

Dsc_2579

Dsc_2584暑い中、熱戦が繰り広げられました。感染症防止や天候不順で十分に練習ができませんでしたが、本番の試合ではどの子も一生懸命にプレーをしました。

Dsc_2590

Dsc_2594

Dsc_2591結果は、女子が表彰台を独占しました。

Dsc_2600残念ながら男子は入賞しませんでしたが、男子もよく頑張りました。男女どちらにとっても、夏のよい思い出となりました。大会に出場した皆さん、お疲れ様でした。お家の方もありがとうございました。

2022年8月10日 (水)

楽しい時こそ、「おはなしはマスク」を

8月10日(水) 

Dsc_2477

Dsc_2475

夢ぐるま公園(風羽里)からの景色です。向日葵が満開で綺麗です。さて、明日は「山の日」で祝日で、お家の方も明日からお盆休みに入られる方もいらっしゃることだと思います。お盆休みを利用して、お出かけを計画されているお家もあるかもしれませんね。お盆ということで旅行や帰省などで人の動きが増えると思われます。会食時や熱中症対策でマスクを外すことがあると思いますが、会食時でも「お話はマスク」や熱中症対策でマスクを外しているときは、近くで会話をすることを控えるなどの感染症対策をお願いします。明日から16日(火)までは、学校は閉まっています。緊急時の連絡先は、既にメール等でご案内している学校携帯にお願いします。

アクセスランキング

祝日カウントダウン

プロフィール

フォトアルバム

あわら市北潟小学校

910-4272 福井県あわら市北潟35-11 TEL:0776-79-1300 FAX:0776-79-1301 http://www.awara-kyouiku.jp/~kitagata/

Powered by Six Apart

フォトアルバム

アクセス履歴